-
【AJCC2020予想予告】/【1月26日(日)オリジナル出馬表[レースレベル・レースメモ]/平場推奨馬一覧[暫定6頭]】※完全版限定記事※
投稿日 2020年1月25日 17:12:00 (競馬予想まとめ)
-
≪netkeibaコラム更新≫【毎日王冠2023の展望】~19年までは逃げ馬が穴パターン→20年からは追い込み馬が穴パターンへと変貌中の東京芝重賞~
-
【先週の予想結果[重賞予想3の1][平場推奨馬8の3]とレースレベル集計結果[前走Hレベルレース組は単複回収率170%(近9週中7週でベタ買いプラス)]】&【今週の重賞レースのオリジナル出馬表】
-
G1『スプリンターズS』の回顧
-
【スプリンターズS2023の予想】
-
9月30日の結果
-
9月30日の人間関係論的競馬予想
-
【9月30日オリジナル出馬表[レースレベル・レースメモ]】※完全版限定コンテンツ※
-
最近ハマっているもの1
-
【スプリンターズSの有力馬診断(昨年暮れのマクドナルドJ騎乗を境に暴走モード突入中のメイケイエール)】&馬場考察&先週のレースレベルとバイアス&次走チェック馬「」
-
≪netkeibaコラム更新≫【スプリンターズS2023の展望】~その年のスプリント界の時流が反映される頂上決戦~
-
【先週の予想結果[重賞OP予想3R中1的中][平場推奨馬9頭中5好走]とレースレベル集計結果】&【今週の重賞レースのオリジナル出馬表】
-
【オールカマー2023の予想】
-
【9月23日オリジナル出馬表[レースレベル・レースメモ]】※完全版限定コンテンツ※
-
【オールカマーの有力馬診断(早枯れヴィクトワールピサ牡駒のアサマノイタズラ)】&馬場考察&Rレベルとバイアス&チェック馬「内枠巧者で大外枠での大敗は度外視可能“ロワンディシー”」
-
≪netkeibaコラム更新≫【神戸新聞杯2023の展望】~ハイレベル世代なら春の実績馬⇔低レベル世代なら夏の上がり馬が優位に(現3歳世代牡馬は〇〇〇〇)~
-
SNSは大荒れの立浪監督続投、勝負の3年目に期待!
-
【先週の予想結果[重賞OP予想3R中2的中][平場推奨馬12頭中6好走]とレースレベル集計結果[4週連続ベタ買い単複プラス]】&【重賞オリジナル出馬表】
-
G2「セントライト記念」の回顧
-
【セントライト記念2023の予想】
-
9月16日の結果
-
【ローズステークス2023の予想】
-
9月16日の人間関係論的競馬予想
-
【9月16日オリジナル出馬表[レースレベル・レースメモ]】※完全版限定コンテンツ※
-
【ローズSの有力馬診断(阪神芝1800mは昔は角居厩舎、今は角居イズムを継ぐ辻野厩舎の庭“マスクトディーヴァ”)】&馬場考察&レースレベル&チェック馬「内枠時は全凡走のメズメライザー」
-
≪netkeibaコラム更新≫【ローズS2023の展望】~ハイレベル世代なら春の実績馬が、低レベル世代なら上がり馬が優位に~
-
【先週の予想結果[重賞OP予想3R中0的中][平場推奨馬8頭中4好走]とレースレベル集計結果】&【今週の重賞レースのオリジナル出馬表】
-
9.11から22年。
-
G3「京成杯オータムHC」の回顧
-
【セントウルステークス2023の予想】
-
9月9日の結果
~日曜予想[メイン予想]は深夜24時掲載ですのでもう暫くお待ち下さい~
☆[時間限定掲載]AJCCの推奨馬の馬名は(6位)で公開中!
《→2走前天皇賞秋は超G1級ペースに付いて行った分の大敗で、前走有馬記念もHペース2番手競馬では何があっても無理という競馬での大敗。
それまでもG1凡走とG2G3好走を繰り返せる程度の能力は持っている馬で、自己条件G2戻りで楽な展開見込めるココならば激走の可能性も十分に。》
—————————————————————————
☆オリジナル出馬表の見方
≪〇→馬名→レース間隔/[前走]クラス・コース距離(※重賞OP競走版はレース名)→〇→〇→着順→〇→〇→〇≫
・最上部のブラック囲み部位→メンバーレベル「C以上[超Hレベル以上]–CD[Hレベル]–D[並]–DE[低レベル]–E[超低レベル]」
・左側のパープル囲み部位→属性&チェック馬「砂=スンナリ系馬(スンナリ系気質を複数回見せている馬)、初=スンナリ系可能性馬(スンナリ系性質を1度見せた馬)、砂=スンナリ系馬且つ次走チェック馬、掛=折り合い難馬・気性難馬、良=良馬場向き馬・雨=雨馬場向き馬、夏冬春暖涼=各季節馬、左・右=各回り巧者、千=直千巧者、北=北海道巧者、滞=滞在向き、休=休み明け向き、叩=叩き良化型、高=レースレベル観点での注目馬(基本的にHレベルレース歴戦馬)、狙・注は次走チェック馬(※候・見・元は個人的なマークなのでスルーして下さい)」
・真ん中のレッド囲み部位→レースレベル「C以上[超Hレベル以上]–CD[Hレベル]–D[並]–DE[低レベル]–E[超低レベル]」
・その右のオレンジ囲み部位→発生バイアス「後〇=後方有利、外〇=外有利、後外=後方外有利etc.」
・その右のグリーン囲み部位→補正タイム
・その右のブルー囲み部位→レース評価「X・Y・Z=次走注目評価/N=ノーカウント評価」(※重賞OP競走はアルファベット順の[S-A-B-C-D-E-F--]のパフォーマンスレベルも掲載)
・その右のグレー囲み部位→レースメモ「膨大につきコチラのリンク先で別掲」
※レースメモは原則的に敗因orパフォーマンスを下げた要因を表す記号です(リンク先の赤文字箇所はその例外)。ただし、レース評価(XYZ/N)・レースメモ(敗因)は敢えて網羅はさせていません…私がキチンと妙味に繋がるとジャッジするケースに絞り込んで記しています。例えば、そもそも弱い馬は仮に展開不利のせいで余計に負けているとしても着眼する必要はありませんし、着順が1つか2つ入れ替わる程度の不利からは妙味は見出せないので着眼する必要はありません等々。
☆オリジナル出馬表の意義とメリット
①18年3月掲載⇒グリチャ人気番組『先週の結果分析』の判定がA~Dまで同回収率=儲からない理由(パリミュチュエル方式の馬券/競馬予想に於いては、情報の正しさとその価値は別次元)
②(後日掲載予定)
☆オリジナル出馬表の活用法
基本的には以下の3パターン(連続ワケ有り敗戦馬・チェック馬・Hレベルレース馬)に属する馬に注目して頂くのがベターです。また、何れにしても“レベル”の観点は何よりの土台になりますので、連続ワケ有り敗戦馬・次走チェック馬でも近走レースレベルよりも今回メンバーレベルが高い場合には入れ込み過ぎない方がベターです(その逆こそが狙い目です)。
☆オリジナル出馬表の実践例
①19年7月掲載⇒【オリジナル出馬表(レースレベル)の実践例】~マイネルメーア8人3着など先週激走多数の簡単イチオシ狙い目パターン“出走馬唯一の前走Hレベルレース善戦馬”~
②(随時追加予定)
☆明日のオリジナル出馬表/平場推奨馬一覧(暫定分)
≪完全版メルマガ購読者限定となっておりますm(__)m≫
該当の方は≪記事最下部までスクロール→[ログイン]をクリック→[パスワード認証]をクリック→[ニックネーム(何でも適当で可)&パスワード(毎週初にお知らせ)]を入力≫でご覧下さいませ。
————————————–
☆完全版《1週600円台で予想[全平場予想&重賞OP予想]・展望[第二重賞の有力馬診断]・回顧[重賞回顧&平場次走チェック馬]を全てコミコミ週5長文配信》新規購読受付中
Source: 考えるヒント(常勝競馬)
最新情報