-
明暗をわける交流戦に突入&展望
投稿日 2025年6月3日 14:44:23 (競馬予想まとめ)
-
新庄監督の凄さをまだ世間はまだまったくわかっていない!
-
【しらさぎSの有力馬診断(叩き良化型の千田厩舎“ダディーズビビッド&ラマケーダ”)】&馬場考察&先週のレースレベルとバイアス&次走チェック馬「夏馬で再激走あるエンドロール」
-
≪netkeibaコラム更新≫【府中牝馬S2025の展望】~「能力差が小さい牝馬限定戦」かつ「能力差が縮まるハンデ戦」は展開が全て~
-
【先週の予想結果[重賞OP予想5R中4的中(宝塚記念は印3頭のみ▲〇◎で完全的中)][平場推奨馬10頭中6好走(近9週中6週プラス)][レースレベル集計]】&【今週の重賞オリジナル出馬表】
-
【宝塚記念2025の予想】※本命馬公開※
-
モノは大事に。ジューンステークス
-
【宝塚記念の有力馬診断(杉山晴厩舎の勝負調教パターンに該当のジャスティンパレス)】&馬場考察&先週のレースレベルとバイアス&次走チェック馬「小回りで巻き返すテイデ」
-
≪netkeibaコラム更新≫【宝塚記念2025の展望】~阪神芝2200mで猛威を振るう〇〇騎手~
-
最近妙にハマっていること。
-
【先週の予想結果[重賞OP予想2R中1的中~勝負予想◎ジャンタルマンタル1着的中~][平場推奨馬8頭中6好走][レースレベル集計]】&【今週の重賞オリジナル出馬表】
-
【安田記念2025の予想】※netkeibaウマい馬券で特別無料公開※
-
【安田記念の有力馬診断(杉山晴厩舎の勝負調教パターンに非該当のガイアフォース)】&馬場考察&Rレベルとバイアス&チェック馬「雨馬場だと10戦中9戦で人気未満着順のバトゥーキ」
-
連敗スタートだけど前向きに行きましょうか。
-
≪netkeibaコラム更新≫【安田記念2025の展望】~以前は京都芝1600m(マイルCS)との非直結傾向がポイント→今は香港芝1600m(香港マイル)との非直結傾向がポイント~
-
【先週の予想結果[重賞OP予想5R中2的中~勝負予想ダービー〇◎本線的中~][平場推奨馬7頭中6好走~近7週中5週プラス~][レースレベル集計]】&【今週の重賞オリジナル出馬表】
-
今年もダービーが終わる。父譲りのクロワデュノールと農水大臣
-
【ダービー2025の予想】※本命馬公開※
-
【ダービーの有力馬診断(杉山晴厩舎の勝負調教パターンに該当“サトノシャイニング”)】&馬場考察&先週のレースレベルとバイアス&次走チェック馬「テーオードレフォン」
-
≪netkeibaコラム更新≫【ダービー2025の展望】~高速決着と超低速決着の皐月賞はダービに直結せず(当時の敗戦馬が狙い目に)~
-
減価償却のこと、小泉進次郎氏のことなどをAIに聴いてみたら、褒められて気分が良い。
-
小泉進次郎さんの減価償却発言で思ったこと
-
【先週の予想結果[重賞OP予想4R中1的中][平場推奨馬8頭中2好走][レースレベル集計]】&【今週の重賞オリジナル出馬表】
-
【オークス2025の予想】※本命馬公開※
-
ひとりだけ3歩進んでいる新庄監督。
-
山尾志桜里氏の出馬報道で改めて思う、恐るべき上昇志向。
-
【オークス有力馬診断(杉山晴厩舎の勝負調教に非該当“エリカエクスプレス”)】&馬場考察&Rレベルとバイアス&次走チェック馬「重賞好走例無しの格負けするハウオリ産駒“サイルーン”」
-
≪netkeibaコラム更新≫【オークス2025の展望】~桜花賞向きorオークス向きは馬体重で判断(桜花賞で小型馬は近10年0勝⇔オークスでは近10年3勝)~
-
『教皇選挙』観た。 小松菜PART2、大谷ハラスメント…
-
小松菜
-
【先週の予想結果[重賞OP予想4R中1的中][平場推奨馬8頭中5好走][レースレベル集計]】&【今週の重賞オリジナル出馬表】
プロ野球は約3分の1プラスαが終わりまして、本日から交流戦に突入します。
我らがドラゴンズは、
シーズン143試合のうち、51試合 23勝26敗2分 借金3
これをどう見るか。借金でよくやってるとは言いたくないけど、現実的には踏ん張って入るって感じかなと。
端的にいえば、
「絶望するほどではない。思ったよりはマシ? だけどよくやってると言えるほどでもない。なんなら采配次第でもっとやれるだろう」
という感じですかね。
やっぱりこれ見ると点取れな過ぎなんですよね…。
得点 119 リーグ最下位
失点 152 リーグ3位(3番目に多い)
打率 .217 リーグ最下位
防御率 2.75 リーグ5位
本塁打 23本 リーグ4位
OPS .583 リーグ5位
でも何より酷いのがこれ。というかこれを解決すれば上位に行けるんですが…
得点圏打率 .199 ダントツ最下位!
得点圏打率は偶然とか言う人もいるんですが、中日の場合毎年低いんですよ。通常の打率より断然低く、12球団で断トツの最下位です。
要するに、チャンスは作るが、チャンスで打てない。
チャンスで打てないのがなぜかというと、私見ですが、中日はチャンスになると急にバントばっかりする、細かいサインを出し過ぎる。
「俺の作戦がハマった」
みたいな、自分の色を出そうとし過ぎるんですよねぇ。お願いだから選手に任せてほしい。
とはいえ私は井上監督のやり方を変えることはできないので応援するしかないんですけどね。
交流戦5割で行けば十分。地元で何とか勝ち越してビジターで3タテ食らわない。
たぶん今のままじゃ7勝11敗ですが、それだとキツイ。なんとか9勝9敗。あわよくば…10勝8敗!
難しいかな。
あとはセリーグ他が負けることに期待したいですが、たぶん今のセパは互角くらいだと思うんでねぇ。勝つしかないよね。
阪神は予定通り順調。やっぱり一枚抜けているという当初の予想は変わらず。
パリーグはファイターズが余力十分ですよね。新庄監督が作り上げて行った形がようやく完成に向かっている。そして進化している。
ファイターズとは地元で激突するわけですが、今の感じだといいように捻られそう…。大丈夫か。
Source: TAROの競馬
続きを読む>>最新情報