-
セネガル料理・マフェin松屋
投稿日 2025年4月8日 00:11:24 (競馬予想まとめ)
-
【マイラーズCの有力馬診断(母&兄&姉は軒並み道悪巧者のリッスン仔“ミスタージーティー”)】&馬場考察&先週のレースレベルとバイアス&次走チェック馬「サウンドレイラ」
-
≪netkeibaコラム更新≫【フローラステークス2025の展望】~信頼すべきは“チャンピオンコース”阪神芝外回り1800m組”~
-
【先週の予想結果[重賞OP予想4R中1的中][平場推奨馬9頭中5好走][レースレベル集計]】&【今週の重賞オリジナル出馬表】
-
【皐月賞2025の予想】※本命馬公開※
-
【皐月賞の有力馬診断(杉山晴厩舎の勝負調教パターンに該当“ジョバンニ”)】&馬場考察&Rレベルとバイアス&次走チェック馬「例のごとく春の福島初日芝千二は内枠祭り“メイリー”」
-
≪netkeibaコラム更新≫【皐月賞2025の展望】~低速決着の皐月賞は「非ノーザンファーム勢」と「ダービー向き馬」が狙い目に~
-
【先週の予想結果[重賞OP予想8R中5的中~G1/Jpn1予想は高松宮記念&大阪杯&川崎記念&桜花賞で4連勝~][平場推奨馬8頭中3好走][レースレベル集計]】&【今週の重賞オリジナル出馬表】
-
【桜花賞2025の予想】※本命馬公開※
-
【桜花賞の有力馬診断(杉山晴厩舎の勝負調教パターンに該当するエリカエクスプレス)】&馬場考察&先週のレースレベルとバイアス&次走チェック馬「~に非該当だったジャスティンパレス」
-
≪netkeibaコラム更新≫【桜花賞2025の展望】~ハイペースになる阪神JF⇔スローペースになるチューリップ賞⇔イーブンペースになる桜花賞~
-
【先週の予想結果[重賞OP予想4R中3的中~◎ベラジオでG1連勝~][平場推奨馬8頭中6好走][レースレベル集計]】&【今週の重賞オリジナル出馬表】
-
【大阪杯2025の予想】※本命馬公開※
-
【大阪杯の有力馬診断(杉山晴厩舎の勝負調教パターンに非該当のジャスティンパレス)】&馬場考察&先週のレースレベルとバイアス&次走チェック馬「夏馬のモズメイメイ」
-
≪netkeibaコラム更新≫【大阪杯2025の展望】~明け4歳にとっては古馬との斤量差の“急縮小”が大きなハードルになる一戦~
-
市ヶ谷には私の標本木がある
-
とりあえずひとつ勝ったことは良かった!
-
【先週の予想結果[重賞OP予想5R中2的中(高松宮記念は◎→○決着で4.5万→16.1万)][平場推奨馬8頭中6好走][レースレベル集計]】&【今週の重賞オリジナル出馬表】
-
井上監督初勝利!
-
【高松宮記念2025の予想】※本命馬公開※
-
角田裕毅のレッドブル加入は日本のF1には歴史的なこと…になるかも、敵は大谷?
-
2025セリーグ順位予想~何とかポジティブになりたい!~
-
【高松宮記念有力馬診断(昨年10着と異なり今年は杉山晴厩舎の勝負調教パターン該当“ルガル”)】&馬場考察&チェック馬「本番はモレイラ起用予定だった阪神牝馬“スウィープフィート”」
-
≪netkeibaコラム更新≫【高松宮記念2025の展望】~中山芝1200mのレースとの非直結性が穴激走馬を生み出す~
-
【先週の予想結果[重賞OP予想5R中3的中][平場推奨馬8頭中4好走][レースレベル集計]】&【今週の重賞オリジナル出馬表】
-
【阪神大賞典2025の予想】※本命馬無料公開※
-
過去33年で一番心配な開幕
-
【ファルコンS有力馬診断(マイル以上では未勝利の短足タワーオブロンドン産駒パンジャタワー)】&馬場考察&レベル&チェック馬「杉山晴厩舎の勝負調教に4連続非該当で4連続凡走アグリ」
-
≪netkeibaコラム更新≫【阪神大賞典2025の展望】~スタミナ要求度が高く“前崩れ”が波乱パターンの一戦(前残りの天皇賞春とは真逆)~
-
【先週の予想結果[重賞OP予想6R中2的中(含ガミ1)][平場推奨馬8頭中5好走][レースレベル集計]】&【今週の重賞オリジナル出馬表】
-
【金鯱賞2025の予想】※本命馬無料公開※
中日は9試合終えて3勝5敗1分。
予想通り打てなくてアレですし、予想通りすごく負けそうというのを覆すほどではないですが…絶望するほどでもない。
でも…もう、始まったら応援していくだけです。昨日はブライトが打って嬉しかった。ブライトはいつも練習から誰よりも声出して誰よりも明るくて、そういう選手です。
でもプレースタイルは結構クレバーで、選球眼もあるし、今年すごく期待している選手。野手では一番といってもいい。だから、頑張ってレギュラー取ってほしいですね。大卒ドラフト1位で4年目。そろそろでしょう。期待してますよ。
ところで、松屋に行ったんですよ。そしたら気になるメニューがあって…。
マフェ。
って知ってます? 知らないですよね。僕は初耳でした。セネガル料理らしいんですが、去年くらいからちょっとだけ話題になっている松屋の外国コラボメニュー。
写真見たら美味しそうで。だってトマト煮込み、鶏肉たくさん…どう考えてもおいしいじゃないですか。チキンとトマトは大好物なのです。
食べたよ。
いや~、美味しかったです。
830円。
牛丼屋としては高い? いやいや、もう今の時代普通に牛丼にサラダとか付けたら700円くらいしますからね。
セネガルって言われてもピンとこないですよね。
かつてのダカールラリーのダカールが首都。いつだったかワールドカップで日本と対戦。イメージはそんなくらいですかね。
テーマ性のある料理ってなんかいいですよね。外食の醍醐味というか。松屋行く機会があれば、是非食べてみてください。
あ、みそ汁にネズミはいなかったですよ。
Source: TAROの競馬
続きを読む>>最新情報