-
【回顧】エプソムカップ ~レーベンスティールはトウカイテイオーの血をつなぐことができるか~<2024>
投稿日 2024年6月10日 13:44:44 (データ理論)
-
【直前大口】速報!青葉賞 直前大口情報!<2025>
-
【予想】青葉賞 ~今のモレイラ騎手には逆らってはいけない~<2025>
-
【回顧】皐月賞 ~クロワデュノールが負けた理由は?~<2025>
-
【回顧】アンタレスステークス ~厳しい展開を先行して突き放す強さ~<2025>
-
【回顧】福島牝馬ステークス ~今回のハズレは全部、丹内が悪い!~<2025>
-
【直前大口】速報!皐月賞&福島牝馬ステークス 直前大口情報!<2025>
-
【直前大口】速報!桜花賞 直前大口情報!<2025>
-
【穴馬考察】桜花賞&阪神牝馬ステークス&ニュージーランドトロフィー<2025>
-
【分析】ニュージーランドトロフィー 分析&血統データ<2025>
-
【直前大口】速報!大阪杯 直前大口情報!<2025>
-
【回顧】高松宮記念 ~G1を未勝利でもナムラクレアの強さに間違いはない~<2025>
-
【回顧】マーチステークス ~良馬場でも通用したらマテンロウスカイはG1でも面白い!?~<2025>
-
【回顧】日経賞 ~マイネルエンペラーが勝利した理由はゴールドシップ産駒だからではない~<2025>
-
【回顧】毎日杯 ~リラエンブレムが飛んだ理由は・・・あの血が原因でしょう~<2025>
-
【直前大口】速報!高松宮記念&マーチステークス 直前大口情報!<2025>
-
【回顧】阪神大賞典 ~特殊アビリティ「タメ殺し」が発動してしまったが・・・~<2025>
-
【回顧】愛知杯 ~勝ち馬は荒れ血統であり、ハマった感が強い!?~<2025>
-
【回顧】フラワーカップ ~キズナ産駒のワンツースリー決着!~<2025>
-
【回顧】ファルコンステークス ~NHKマイルカップで狙いたいと思えた馬は賞金が足りない~<2025>
-
【直前大口】速報!阪神大賞典&愛知杯 直前大口情報!<2025>
-
【回顧】スプリングステークス ~レースに出なくても評価が上がって行くクロワデュノール~<2025>
-
【回顧】金鯱賞 ~サイレンススズカの幻影を見たが・・・ただの暴走だった!?~<2025>
-
【直前大口】速報!金鯱賞&スプリングステークス 直前大口情報!<2025>
-
【回顧】弥生賞 ~トライアルが終われば終わるほどクロワデュノールの強さが際立つ~<2025>
-
【回顧】中山牝馬ステークス ~この展開、この斤量で3着のクリパレはエリザベス女王杯が楽しみ~<2025>
-
【回顧】フィリーズレビュー ~前半3ハロンの33秒2は流石に速すぎでしょうよ!~<2025>
-
【直前大口】速報!弥生賞 直前大口情報!<2025>
-
【直前大口】速報!中山牝馬ステークス&フィリーズレビュー 直前大口情報!<2025>
-
【回顧】中山記念 ~ドバイでロマンチックウォリアーを倒す走りに期待!~<2025>
-
【回顧】チューリップ賞 ~桜花賞でも狙うべきはどの馬か?~<2025>
マーメイドSも無料情報が熱い!
安田記念も三連複で高回収率!
三連複14点で回収率200%超えです!
━━━━━━━━━━━━PR
先週の無料情報
・6/02 安田記念
三連複14点400円 32.8倍
【払戻額】13,120円【回収率】234%
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
桜花賞での的中から好調が続いています!
宝塚記念までここの無料情報を押さえてください。
→マーメイドS無料情報
<エプソムカップ 回顧>
<総評>
前半1000mの通過タイムが58秒3、前半4ハロンは46秒7、後半4ハロンは46秒4というイーブンペースのレースとなりました。
何度も申し上げておりますが、このレースは後方一気の馬には厳しい傾向があります。
今回も初角10番手以下の10頭が全滅しております。何となく末脚を活かした馬が有利な感じはするのですがね。ここが面白いところです。
では1頭ずつ見ていきましょう。
1着のレーベンスティール
59kgがどうかなと思っておりましたが、【ヒモ解き】の考察でこう述べております。
「2023年以降において芝重賞で59kgの馬の成績は4-1-2-10であり、単勝オッズ7.9倍までなら4-1-1-1と上々。意外といける。」
今回は3.6倍でしたからね。このデータに該当しておりました。普通に勝ちましたね。59kgでも人気馬には逆らうべきではないというデータが蓄積されております。
前走の新潟大賞典は海外帰りであったため、調整面で難しいところがあったようです。今回も手放しで褒められるほどの状態ではなかったようですが、全く役者が違いましたね。上がり最速の末脚を使っての快勝でした。
あとはやはり外国人騎手が乗った時の成績が良いですね。そういう馬なのでしょう。背中で感じるのでしょうね。
これで賞金を加算することができました。秋に向けて調整ができますね。天皇賞秋、ジャパンカップ当たりが楽しみです。狙うかどうかの判断材料は外国人騎手が乗っているかどうかですね。
それにしてもリアルスティール産駒は頑張っていますね。社台スタリオンステーションに復帰する可能性はあるのでしょうか。
2着のニシノスーベニア
実はこの馬。ハービンジャー産駒の牡馬なのです。
つまり東京芝重賞では来ない血統ですね。今回の結果で2-1-0-51となりました。
馬券になった3レースはすべて東京1800mです。キズナ産駒の牡馬も東京芝重賞は1勝しかできておりませんが、ジャスティンミラノの共同通信杯です。つまり東京1800mです。
このコースは非根幹距離というのもあって多少違うのでしょうね。
8枠ということもあって競馬が難しいのではないかと思いましたが、田辺騎手は上手く内に入れてロスを抑えておりました。土曜のメインも東京で勝利しております。今、絶好調ですね。来週も要注意です。この騎手は「固め打ち」の特殊アビリティを持っています。
賞金を加算できたのは良かったと思います。ただG1は流石に敷居が高いでしょう。
G2以下のレースでどういった競馬ができるかが楽しみです。
本質的には中山の馬なのかなと思っています。特徴が掴みにくいタイプですね。
3着のシルトホルン
このレースは意外にも前有利のレースであり、今回もハナこそは譲りましたが、見事な粘り腰で馬券内に食い込むことができました。
淡々とレースを進めることができたのが好走の要因でしょうね。
今回で2度目の重賞好走となりますが、勝ち切るには展開に恵まれない限りは難しいでしょう。今回のように2着、3着固定で狙いたい馬ですね。
悠々と行けそうなときは抑えておきたいと思います。もちろん左回りがベストです。右回りの場合は少し悩みます。毎日王冠に出てきたら・・・どうしましょうね。
4着のサイルーン
単純に位置が後ろ過ぎでした。もう少しだけ前で競馬ができれば良かったのですが。
スタートが良かっただけに残念です。馬のリズムを大事にし過ぎましたね。
今回の伸びあぐねを見る限りでは重賞ではワンパンチ足りないのかなと思ってしまいます。
全兄、全姉は勝ち上がってはおりますが、重賞では0-0-0-7と結果が出ておりません。そういう血統なのかもしれません。
ただこの馬も外国人騎手が騎乗すると別馬になります。そういうことかもしれませんね。
5着のアルナシーム
左回りになるとスケールが落ちる印象です。この馬は右回りでしょう。特に京都ですね。
ただ今回は立ち回り力を存分に活かして3着と僅差です。展開一つでは馬券になれるだけの力はありますね。
ただ重賞での成績が0-0-0-8となりました。もう狙いづらいですね。
9着のヴェルトライゼンデ
10着のトゥデイイズザデイ
道中の感じは良かったのですが、直線で走ったところが悪かったですね。
直線の内は荒れており、ここを通った馬には厳しいところがあったと思います。
日曜は内枠の馬が苦戦している傾向もありました。そのあたりも影響しているのかもしれません。
また戸崎騎手とヴェルトライゼンデの相性は良くないような気がします。
トゥデイイズザデイは能力的な問題もあるかもしれません。前走のレベルも高くないような気がします。
以上がエプソムカップの回顧でした。
4歳牡馬が1着と3着に好走しました。特にレーベンスティールは強かったと思います。
ソールオリエンスをセントライト記念で倒しており、この世代ではトップクラスの可能性があります。ドゥレッツアが怪我で離脱、タスティエーラは不調とくればこの馬への期待は高まりますね。
母父トウカイテイオーというウマ娘ファンにも堪らない血統です。この血を絶やして欲しくないというファンの気持ちも後押しになればいいですね。G1を勝って種牡馬になることができるか。私はその可能性はあると思います。同世代のレベルが微妙ですからね。下からの突き上げがなければ・・・あ、ジャスティンミラノがいるのか。
【マーメイドステークスの「穴の狙い目」はこの馬!】
マーメイドステークスですが現時点で狙ってみたい穴馬がおります。
それはセントカメリアです。
前走は都大路ステークスでピンハイに半馬身差をつける3着に好走しております。その割にはピンハイとのオッズ差が大きいですね。
京都はロングラン開催なので差しが決まっています。
前走のように控えて末脚を活かす競馬ができれば面白そうですね。
マーメイドS無料情報
マーメイドSはG1で4勝している
ここの無料情報が頼りにしましょう!
昨年末からプラス収支継続中(^_-)
━━━━━━━━━━━━━━
G1・無料情報
◎NHKマイルC
馬連5,000円→7,200円
◎天皇賞春
馬連5,000円→8,560円
◎桜花賞
馬連5,000円→12,400円
◎大阪杯
馬連5,000円→38,600円
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報・集計
期間:2023.12~2024.06
投資額:370,100円
獲得額:638,960円
収支額:268,860円
回収率:173%
━━━━━━━━━━━━━━
マーメイドSもどう回収するか注目です。
↑からLINE友だち追加して買い目を毎週チェックしてください。
もし良かったら邪推師とつながりませんか?
ブログの更新通知はもちろん、馬券に役立つようなポイントを見つけた時は即座につぶやきたいと思います。
https://twitter.com/GANMA71879454
Source: 邪推師GANMAのフレキシブル馬券法〜重賞で勝てる無料競馬予想ブログ〜
続きを読む>>最新情報