-
【回顧】鳴尾記念 ~おじさん2頭は強かった!一方で4歳牡馬は・・・大丈夫か!?~<2024>
投稿日 2024年6月2日 20:29:31 (データ理論)
-
【分析】マイラーズカップ 分析&血統データ<2025>
-
【回顧】皐月賞 ~クロワデュノールが負けた理由は?~<2025>
-
【回顧】アンタレスステークス ~厳しい展開を先行して突き放す強さ~<2025>
-
【回顧】福島牝馬ステークス ~今回のハズレは全部、丹内が悪い!~<2025>
-
【直前大口】速報!皐月賞&福島牝馬ステークス 直前大口情報!<2025>
-
【直前大口】速報!桜花賞 直前大口情報!<2025>
-
【穴馬考察】桜花賞&阪神牝馬ステークス&ニュージーランドトロフィー<2025>
-
【分析】ニュージーランドトロフィー 分析&血統データ<2025>
-
【直前大口】速報!大阪杯 直前大口情報!<2025>
-
【回顧】高松宮記念 ~G1を未勝利でもナムラクレアの強さに間違いはない~<2025>
-
【回顧】マーチステークス ~良馬場でも通用したらマテンロウスカイはG1でも面白い!?~<2025>
-
【回顧】日経賞 ~マイネルエンペラーが勝利した理由はゴールドシップ産駒だからではない~<2025>
-
【回顧】毎日杯 ~リラエンブレムが飛んだ理由は・・・あの血が原因でしょう~<2025>
-
【直前大口】速報!高松宮記念&マーチステークス 直前大口情報!<2025>
-
【回顧】阪神大賞典 ~特殊アビリティ「タメ殺し」が発動してしまったが・・・~<2025>
-
【回顧】愛知杯 ~勝ち馬は荒れ血統であり、ハマった感が強い!?~<2025>
-
【回顧】フラワーカップ ~キズナ産駒のワンツースリー決着!~<2025>
-
【回顧】ファルコンステークス ~NHKマイルカップで狙いたいと思えた馬は賞金が足りない~<2025>
-
【直前大口】速報!阪神大賞典&愛知杯 直前大口情報!<2025>
-
【回顧】スプリングステークス ~レースに出なくても評価が上がって行くクロワデュノール~<2025>
-
【回顧】金鯱賞 ~サイレンススズカの幻影を見たが・・・ただの暴走だった!?~<2025>
-
【直前大口】速報!金鯱賞&スプリングステークス 直前大口情報!<2025>
-
【回顧】弥生賞 ~トライアルが終われば終わるほどクロワデュノールの強さが際立つ~<2025>
-
【回顧】中山牝馬ステークス ~この展開、この斤量で3着のクリパレはエリザベス女王杯が楽しみ~<2025>
-
【回顧】フィリーズレビュー ~前半3ハロンの33秒2は流石に速すぎでしょうよ!~<2025>
-
【直前大口】速報!弥生賞 直前大口情報!<2025>
-
【直前大口】速報!中山牝馬ステークス&フィリーズレビュー 直前大口情報!<2025>
-
【回顧】中山記念 ~ドバイでロマンチックウォリアーを倒す走りに期待!~<2025>
-
【回顧】チューリップ賞 ~桜花賞でも狙うべきはどの馬か?~<2025>
-
【回顧】オーシャンステークス ~ママコチャの復調は競馬ファンとして楽しみ~<2025>
エプソムC・無料予想
先週の安田記念を2年連続で大的中!この春好調な無料情報です(*^^*)
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報の実績
・安田記念2024
[払戻]13,120円[回収率]273%
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
安田記念は固い着順でしたが高回収率!
エプソムCも相手馬選びが上手いここの無料予想を参考にしましょう(^_-)
→エプソムC・無料予想
選ぶレースも選ぶ馬も良い!見る目がある無料予想にエプソムCもお任せです(^_-)
<鳴尾記念 回顧>
<総評>
最初の1000mの通過タイムが58秒7、前半4ハロンが46秒8、後半4ハロンも46秒2でというミドルペースでした。
京都の馬場傾向を考慮するとフラットな馬場状態だったかなと思います。強い逃げ、先行馬ならば残れる、強烈な末脚を使える差し馬なら飛び込んでくる。そういう感じでしたね。
では1頭ずつ見ていきましょう。
1着のヨーホーレイク
超長期休養明けから金鯱賞を3着、新潟大賞典を3着と連続好走をしていた馬です。
そして今回、重賞を勝利することとなりました。完全復活ですね。
勝ちタイムの1分57秒2も立派です。ただ今回のメンバーレベルを考えたら勝っても不思議ではないという印象です。唯一、気がかりだった岩田望騎手のエスコートも申し分ありませんでした。
これで宝塚記念が楽しみになりましたが、出走しないようです。同厩舎のドウデュースもいます。この選択は理解できますね。
秋のG1に向けて賞金を加算できたのが良かったと思います。夏を休ませて、秋に集中して臨むことができたならば侮れない存在になるでしょう。
ただ秋の古馬G1は6歳以上の馬を即消しするのがセオリーです。今年は6歳馬が元気なので悩ましいです。
2着のボッケリーニ
差せる勢いを感じたのですが、やはり差せませんでした。いや、差さなかったという感じですね。もちろん馬がです。
ボッケリーニの特殊アビリティ「おゆずり」が発動しました。これで重賞では8度目の2着です。面白い馬ですね。
前走の日経賞は5着に敗れておりますが「おゆずり」を発動した相手が4着のマテンロウレオでした。前走も馬はいつものように走っただけです。
しかし、衰えませんね。もう8歳です。引き続きG2以下のレースでは狙っていきたい馬ですね。もちろん2着固定の馬券は買いたいです。
3着のエアサージュ
重賞で初めて馬券になりました。良い競馬でしたね。
残念だったのは8枠だったことでしょうか。この枠から前につけるとロスがどうしても生じてしまいます。スムーズに内ラチ沿いを確保してレースを進めることができれば、前の2頭にもう少しだけ迫れたのではないでしょうか。
ただ今回、馬券になりましたが3着以下の馬のレベルにはやや疑問があります。
この後もコンスタントに重賞で期待できる馬という判断はまだできないですね。
4着のヤマニンサンパ
4角から直線にかけての勝負所において加速が不十分でした。これは休み明けの分でしょうね。惜しかったですね。
ただこの馬に関しても重賞で戦える目途がたったとは言いづらいですね。リステッドクラスで3着を繰り返していた馬が休み明けで4着です。やはり3着以下の馬のレベルが重賞ではどうだったのかという感じがしますね。
5着のディープモンスター
有力馬考察で取り上げた際、「ローテに急な変更がある馬」と思わず漏らしてしまいました。
さらにコメント返しでも「調子が悪いらしいですよ」と述べてしまいました。そのため「これで好走されたら怒られちゃうかも」という不安がありました。
今回は完璧な競馬ができておりました。それで5着です。
調子が悪いのか、重賞では通用しない馬なのか。そのあたりの判断が必要ですね。
現状、私としてはリステッドクラスの馬というように判断しております。
12着のニホンピロキーフ
マイルからの距離延長であり、外枠で前に馬を置いて走ることができませんでした。こうなったら折り合いを欠いてしまいますね。上手い騎手ならこうはならなかったかもしれません。田口貫太騎手はまだ重賞で勉強することが多いですね。
馬もここで戦えるほどの力はなかったですね。
しかし、クラシックで活躍していなかった馬とはいえ唯一の4歳牡馬がブービーですか。
これは・・・秋のG1戦線が心配になりますね。
以上が鳴尾記念の回顧でした。
私の本命馬ロードデルレイが除外となりました。ロードデルレイから馬券を流して買っていたので、全て返還となり・・・ませんでした。枠連だけ残ってしまいました笑
枠連は便利な馬券ですが、除外となった時に返還とならないリスクがあります。そんなことは滅多にないと思っていたので笑ってしまいました。
今回、ボッケリーニとヨーホーレイクの実績馬2頭と上がり馬のロードデルレイの3頭が抜けていると思っておりました。おじさん2頭に4歳牡馬のロードデルレイが通用するのかどうかがポイントでした。
そのロードデルレイが除外となってしまったのであれば、ボッケリーニとヨーホーレイクが好走するのは納得できますね。そしてボッケリーニは勝ちません。それならばヨーホーレイクが勝つということでしょう。馬の能力差が戦力の決定的な差であることを教えてもらえるレースでした。
【エプソムカップの「穴の狙い目」はこの馬!】
エプソムカップですが現時点で狙ってみたい穴馬がおります。
それはシルトホルンです。
前走は同コースで行われたメイステークスで3着に好走しております。
その時の勝ち馬であるプレサージュリフトに0.1秒差ならば上々の結果と言えるでしょう。
スムーズに先行する競馬ができる内目の枠が欲しいところですね。
エプソムC:無料情報
安田記念を三連複で高回収率!
三連複14点も回収率200%超えです。
━━━━━━━━━━━━PR
先週の無料情報
・6/02 安田記念
三連複14点400円 32.8倍
【払戻額】13,120円【回収率】234%
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
桜花賞的中から好調が続いています!
宝塚記念までここの無料情報を押さえてください。
勢いそのままに東京メインで連勝を期待しましょう!
もし良かったら邪推師とつながりませんか?
ブログの更新通知はもちろん、馬券に役立つようなポイントを見つけた時は即座につぶやきたいと思います。
https://twitter.com/GANMA71879454
Source: 邪推師GANMAのフレキシブル馬券法〜重賞で勝てる無料競馬予想ブログ〜
続きを読む>>最新情報