-
【回顧】エリザベス女王杯 ~初角5番手から競馬なら勝ち確定~<2023>
投稿日 2023年11月12日 22:03:44 (データ理論)
-
【直前大口】速報!チャレンジカップ&ステイヤーズステークス 直前大口情報!<2023>
-
【予想】ステイヤーズステークス ~短期免許の外国人騎手を狙うのがセオリー!ビュイック騎手は4年前より腕が上がっている!~<2023>
-
【予想】チャレンジカップ ~2頭が抜けているように思えるのだが・・・~<2023>
-
【穴馬考察】チャンピオンズカップ&ステイヤーズステークス&チャレンジカップ<2023>
-
【直前大口】速報!京阪杯 直前大口情報!<2023>
-
【直前大口】速報!ジャパンカップ 直前大口情報!<2023>
-
【回顧】マイルチャンピオンシップ ~そういえば開催の進んだ京都はハービンジャー産駒の庭だった~<2023>
-
【回顧】東京スポーツ杯2歳ステークス ~シュトラウスはマイル路線への専念が望ましい~<2023>
-
【直前大口】速報!マイルチャンピオンシップ 直前大口情報!<2023>
-
【回顧】福島記念 ~数か月後に「小倉大賞典だよ!」と言われても気づかない~<2023>
-
【回顧】デイリー杯2歳ステークス ~京都の1400m~1600mには魔物が潜んでいる?~<2023>
-
【回顧】武蔵野ステークス ~フェブラリーステークスでの再戦が楽しみ!~<2023>
-
【直前大口】速報!エリザベス女王杯&福島記念 直前大口情報!<2023>
-
【直前大口】速報!武蔵野ステークス&デイリー杯2歳ステークス 直前大口情報!<2023>
-
【回顧】みやこステークス ~ダート界に新たに生まれた化け物の誕生を喜びたい!~<2023>
-
【回顧】アルゼンチン共和国杯 ~変に捻らなければ簡単に当たるレースこそ難しさもある~<2023>
-
【回顧】ファンタジーステークス ~荒れた理由は馬場傾向を活かせた馬が人気薄だったから?~<2023>
-
【回顧】京王杯2歳ステークス ~さらにチェルヴィニアの強さが強調された!?~<2023>
-
【直前大口】速報!アルゼンチン共和国杯&みやこステークス 直前大口情報!<2023>
-
【直前大口】速報!京王杯2歳ステークス&ファンタジーステークス 直前大口情報!<2023>
-
【回顧】天皇賞秋 ~普通の強い馬なら馬券外に飛んでいたはずなのに・・・~<2023>
-
【回顧】アルテミスステークス ~来年も?まるで3冠牝馬のバーゲンセールだな!~<2023>
-
【回顧】スワンステークス ~今回は間違ったが、ウインの取捨選択には自信がある!~<2023>
-
【直前大口】速報!天皇賞秋 直前大口情報!<2023>
-
【回顧】菊花賞 ~実力伯仲の牡馬たちが束になって3冠牝馬に立ち向かう!?~<2023>
-
【回顧】富士ステークス ~ノリさん!逃げるにしても速すぎですよ!~<2023>
-
【直前大口】速報!菊花賞 直前大口情報!<2023>
-
【回顧】京都大賞典 ~ジャパンCで狙いたいのは今回のレースの惨敗馬!~<2023>
-
【回顧】毎日王冠 ~あれ?今回は投げキッスのサービスはないのですね~<2023>
-
【回顧】サウジアラビアロイヤルカップ ~逃げると思った本命馬が最後方から差し切っての勝利~<2023>
【PR】無料情報でエリザベス女王杯的中
G1シーズンはここの情報が凄い!秋のG1も好調です(*^^*)
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報:三連複
◎エリザベス女王杯
三連複10点500円
馬番:1,2,3,7,14
三連複29.1倍×500円
【払戻額】14,550円【回収率】291%
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
無料買い目情報・春G1
東京優駿 →23,500円 優駿牝馬 →84,200円
Vマイル →8,600円 天皇賞春 →67,850円
大阪杯 →44,900円 高松宮記念→405,900円
━━━━━━━━━━━━━━
秋もスプリンターズSからバンバンと的中!
→G1強い無料情報
重賞の勝率も高いので…年末まで私はココを信じます!
<エリザベス女王杯 回顧>
<総評>
前半3ハロンが36秒5、後半3ハロンが35秒1であり、1000mの通過タイムは61秒1という流れでした。逃げ、先行馬の脚色に余裕を感じましたが、ただ前につけた馬が好走できるほどエリザベス女王杯は甘くありません。
このゆったりとした流れからの末脚勝負の展開に対応できた馬が好走するレースとなりました。上がり3位以内は4頭おりますが、その着順は0-1-0-3です。馬券外の3頭は後ろ過ぎました。京都2200mは後方から速い上がりを使えばいいという甘いコースではありません。上がり最速の末脚を使って4着、6着に敗れた騎手は京都2200mの難しさを改めて痛感していることでしょう。改めて難コースだなと思います。
では1頭ずつ見ていきましょう。
1着のブレイディヴェーグ
ここまで全レースで出負けをしていた馬です。ただリカバリーは上手い馬でもありました。今回もスタートこそ微妙でしたが、隣のルージュエヴァイユが内ラチ沿いを取りに行かなかったので、ポカっと内が空いておりました。空いているならばスルスルと位置を取りに行くのがルメール騎手の凄さです。
逃げ馬と2番手の馬が後続を突き放して逃げており、馬群は縦長となりました。こうなったら初角を5番手で迎えたこの馬の勝ちは確定でしょうね。
ライバルのハーパーを前に置くことで折り合いをつけながらレースを進め、直線でも外回りコースなので内が詰まることもありません。
3角から4角の長い下り坂において膨らまずに加速できるのかも気になる点ではありまし得たが、内ラチ沿いを走っているのでその心配はいりません。
普通に馬なりで走って、直線を向いてから仕掛ける競馬で十分でした。
あとは今までのレースのように末脚を存分に発揮するだけのレースでした。今回、ルメール騎手が上手かったのは最初の思い切りですね。スルスルと空いた内を通って高い位置から競馬ができたことでしょう。あとはルメール騎手にとって普通の騎乗をしただけだと思います。何も特別なことはしていないでしょうね。
末脚は確実な馬であり、秋華賞を回避したことで状態は万全です。一気に突き抜けるだけでしたね。
キャリア5戦で古馬混合G1を勝利したのはイクイノックス以来のようです。それが初G1というのも驚きです。2200m以上の重賞を勝利した牝馬のロードカナロア産駒はアーモンドアイ以来です。
この馬はまだまだ強くなると思います。秋華賞はこの馬への配慮でリバティアイランドと戦うことができませんでしたが、直接対決があれば楽しみです。成長次第ではリバティアイランドに勝てる可能性も・・・あるでしょうかね。
2着のルージュエヴァイユ
勝ち馬の後ろでジッと脚を溜める競馬となりましたが、これが功を奏しましたね。
今回のレースは内ラチ沿いをロスなく進めた馬が上位を占める結果となりました。直線でのキレ味勝負というレースでしたが、そのキレ味がブレイディヴェーグよりも劣っており、3着のハーパーよりは勝っていたということでしょう。そのままの着順になっております。
左回りのレースを中心に使われてきた馬であり、4角で外を回す競馬になってしまうと厳しいところもあったかもしれません。2枠という好枠を活かすために内ラチ沿いを通る選択をした松山騎手の好判断でしたね。
この馬に関してはマイルでも面白いと思っています。来年のヴィクトリアマイルでも注目したいですね。
3着のハーパー
勝つ確率は高くないが、馬券になる確率は高い馬と思っておりました。ただギリギリの3着でしたね。
川田騎手のレース後のコメントにもありましたが、この馬の最大限の力は発揮できたのではないでしょうか。敗因は先行する競馬になってしまったことでしょうが、溜める競馬をしてもキレ味は先着を許した2頭には及んでいなかったと思います。
常に前目につけて早めに抜け出して粘り込む競馬ができる馬です。勝ち切れない、詰めの甘さはある意味ではハーツクライ産駒らしさを感じます。
どこかでスパッと勝つ競馬ができれば覚醒するかもしれませんね。このままの路線で終わるのか、あるいはリスグラシューのように覚醒して有馬記念を勝つまでになるのか。どちらでしょうか。
個人的にはモレイラ騎手かレーン騎手に乗ってもらいたい馬ですね。リスグラシュー路線に乗るかもしれないので。古馬になってからもっと良くなりそうな感じはあります。
4着のライラック
せっかく前目につける競馬ができるようになったのに今回は初角10番手のレースとなり、4角では12番手と位置を落としてしまいました。
枠が外だったので「仕方がない」とは思わないですね。戸崎騎手ならもっと上手く乗れると思います。それだけの騎手だと思っています。
現状、戸崎騎手は「たまたまいたところがベストポジションだった時にG1を勝てる騎手」です。「勝てるポジションを高い確率で取りに行く騎手」になって欲しいなと思います。まだ武史騎手に負けないで欲しいです。武史騎手は24歳ですよ。43歳の戸崎騎手が関東の壁になって欲しいと思います。
5着のジェラルディーナ
出遅れが全てですね。そこから位置を上げる競馬ができましたが、このリカバリーで使ったロスが最後は響いてしまいました。
馬券外に敗れはしましたが、内容は良かったと思います。次は有馬記念でしょうか。有馬記念に出てきたら狙いたくなってしまいますね。メンバーレベル次第ですが。そろそろ人気が落ちてくる頃ではないでしょうか。
6着のサリエラ
上がり最速の末脚を使っておりますが、初角13番手、4角12番手という後ろからの競馬でした。この位置からでは好走は難しいでしょうね。
マーカンド騎手は何もできませんでしたね。外枠から後方に控えて、4角で外を回して追い込んだが届かずという内容でした。別にマーカンド騎手ではなくても良かったですね。
ただ最後はしっかりと追い込んでおり、能力の高さは感じました。枠と展開が敗因でしょう。外枠に入った時点で厳しかったと思います。
7着のディヴィーナ
逃げなきゃダメでしょうね。前走で逃げてますので、逃げないと折り合いがつかない馬になっております。
逃げたところで距離不安のある馬なので厳しかったかもしれませんが。2200mは長いですね。マイルが良いと思います。
8着のイズジョーノキセキ
内にこだわる競馬をして、直線でも内から伸びてきておりますが、この着順に終わってしまいました。もうこの馬は厳しいかもしれませんね。6歳ですし。
9着のシンリョクカ
ハーパーやブレイディヴェーグに能力が劣る馬が、その2頭よりもロスのある競馬をしております。絶対に届かないでしょう。5枠だったから仕方のないことかもしれませんね。
このままだとピークは阪神ジュベナイルフィリーズだったとなってしまいそうですね。
10着のククナ
6枠ではありましたが、操縦性の高い馬でもあります。ロスを最小限に抑えたいい競馬ができておりました。浜中騎手は良い騎乗だったと思います。
ただ能力的に厳しいところがありました。福島記念の方が面白かったかもしれませんね。
11着のビッグリボン
キセキの全妹ですが、渋った馬場は苦手とのことです。不思議なことに。
良馬場、G2以下で見直してみたい馬ですね。
12着のローゼライト
13着のアートハウス
レース後のコメントはそれぞれ以下の通りです。
和田竜騎手(ローゼライト)「いい枠でスタートも決まった。本当は単騎で行きたかったけど、行きっぷりのいい馬が1頭いたから」
坂井騎手(アートハウス)「行く馬を行かせて2、3番手とのことだったのですが、指示通りに乗れずに申し訳ないレースになってしまいました」
そこはしっかりと話し合っておいて欲しいものです。
14着のゴールドエクリプス
前目につける積極的な競馬ができておりました。これは素晴らしいですね。
ただ能力が足りませんでした。このレースが将来的に良い経験につながると良いですね。
15着のマリアエレーナ
前につける競馬をする以外は好走できなかったと思います。
前走で溜める競馬で結果を残しておりますからね。今回は距離不安もあるため、前につける競馬はできなかったと思います。
もう5歳です。ピークは過ぎているかもしれませんね。
以上がエリザベス女王杯の回顧でした。
ルメール騎手が流石の騎乗でG1を3連勝となりました。菊花賞、天皇賞秋、エリザベス女王杯をすべて勝利しております。またルメールです。略して「まメール」です。
次週のマイルチャンピオンシップはシュネルマイスターであり、その次のジャパンカップはイクイノックスです。G1の5連勝もあり得るかもしれませんね。
馬も強いですが、騎手も上手いです。これは流石に逆らいにくい状況かもしれませんね。
【マイルチャンピオンシップの「穴の狙い目」はこの馬!】
マイルチャンピオンシップですが現時点で狙ってみたい穴馬がおります。
それはジャスティンカフェです。
去年は直線で前が詰まらなければ馬券になっていた馬です。惜しかったです。
前走の毎日王冠での敗退で人気を落としておりますが上がり2位の末脚は使っております。展開が向きませんでした。
エプソムカップを勝利しておりますが2着馬はエリザベス女王杯で2着のルージュエヴァイユです。相手は悪くなかったですね。マイルに戻る今回は面白い存在かもしれません。
【PR】秋G1:6戦5勝!
凱旋門賞をはじめ本当によく当たります(^^)
マイルCSもここにフルベッドで良いでしょう!
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報:秋重賞
◎エリザベス女王杯
【払戻額】14,550円【回収率】243%
◎アルゼンチン共和国杯
【払戻額】8,340円【回収率】146%
◎菊花賞
【払戻額】6,280円【回収率】121%
◎秋華賞
【払戻額】6,280円【回収率】110%
◎京都大賞典
【払戻額】12,180円【回収率】226%
◎凱旋門賞
【払戻額】7,400円【回収率】148%
◎スプリンターズS
【払戻額】6,930円【回収率】122%
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
まずは土曜の厳選無料情報からご確認を!
土曜で軍資金稼ぎからマイルCSベタ乗りもおすすめです。
5~9人気あたりの入れ込みが上手く巧みに当ててきます!
もし良かったら邪推師とつながりませんか?
ブログの更新通知はもちろん、馬券に役立つようなポイントを見つけた時は即座につぶやきたいと思います。
https://twitter.com/GANMA71879454
Source: 邪推師GANMAのフレキシブル馬券法〜重賞で勝てる無料競馬予想ブログ〜
続きを読む>>最新情報