-
【回顧】セントウルステークス ~王道ステップだが本番で狙うべき馬はいるのか?~<2023>
投稿日 2023年9月10日 21:49:50 (データ理論)
-
【分析】サウジアラビアロイヤルカップ 分析&血統データ!<2023>
-
【分析】毎日王冠 分析&血統データ!<2023>
-
【回顧】スプリンターズステークス ~「際立つ川田騎手の上手さ」と「白の一族の勝負根性」~<2023>
-
【回顧】シリウスステークス ~重斤量×外枠で勝利!秋の大舞台が楽しみ!~<2023>
-
【直前大口】速報!スプリンターズステークス 直前大口情報!<2023>
-
【直前大口】速報!オールカマー&神戸新聞杯 直前大口情報!<2023>
-
【回顧】セントライト記念 ~勝つ意味は全くなかったソールオリエンス~<2023>
-
【回顧】ローズステークス ~収得賞金が2000万円でも秋華賞に出られたら面白い馬がいる~<2023>
-
【直前大口】速報!セントライト記念 直前大口情報!<2023>
-
【直前大口】速報!ローズステークス 直前大口情報!<2023>
-
【回顧】京成杯オータムハンデ ~ソウルラッシュは万全の調整で本番に臨める!~<2023>
-
【回顧】紫苑ステークス ~リバティアイランドを倒せる可能性がある馬は?~<2023>
-
【直前大口】速報!セントウルステークス&京成杯オータムハンデ 直前大口情報!<2023>
-
【直前大口】速報!紫苑ステークス 直前大口情報!<2023>
-
【回顧】新潟記念 ~8歳で激走!オーナー「まだやれるね!」~<2023>
-
【回顧】小倉2歳ステークス ~どうした!?前走小倉1200mの勝ち馬!~<2023>
-
【回顧】札幌2歳ステークス ~武史騎手!マイルへの短縮はどうかな・・・~<2023>
-
【直前大口】速報!新潟記念&小倉2歳ステークス 直前大口情報!<2023>
-
【直前大口】速報!札幌2歳ステークス 直前大口情報!<2023>
-
【回顧】新潟2歳ステークス ~今までと違うダイワメジャー産駒の牝馬はどう成長する?~<2023>
-
【回顧】キーンランドカップ ~流石に札幌は外が有利になってきた?~<2023>
-
【直前大口】速報!キーンランドカップ&新潟2歳ステークス 直前大口情報!<2023>
-
【回顧】札幌記念 ~プログノーシスはディープ産駒の最後の大物なのか?~<2023>
-
【回顧】北九州記念 ~逃げ馬にとってのハイペースは実のところマイペース!~<2023>
-
【直前大口】速報!札幌記念&北九州記念 直前大口情報!<2023>
-
【回顧】関屋記念 ~1枠の2頭のワンツー決着!新潟の馬場は魔境なのか?~<2023>
-
【回顧】小倉記念 ~間違いなく川田騎手は日本人トップジョッキー!~<2023>
-
【直前大口】速報!関屋記念&小倉記念 直前大口情報!<2023>
-
【回顧】レパードステークス ~今年の好走馬もG1で活躍できる馬になれるのか?~<2023>
-
【回顧】エルムステークス ~現4歳世代は芝とダートの両方で競馬界を牽引する!~<2023>
3日間開催はここの無料予想にお任せを!
昨年もセントライト記念を的中!
固い展開でも波乱展開でもOK♪
キーンランドCは単勝8番人気という穴馬の激走を読み切る!
昨年のセントライト記念は固い結果でもきっちりプラス収支!
━━━━━━━━━━━━━━
-無料予想の実績-
・セントライト記念<2022>
三連複10点500円 14.6倍
【払戻額】7,300円
【回収率】146%
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
・キーンランドC<2023>
三連複:9点 各500円 61.5倍
【払戻額】30,750円
【回収率】683%
━━━━━━━━━━━━━━
日曜はローズSの無料公開もある?
レース前夜に無料での買い目公開!どんな馬を入れるか注目です!
→無料予想を確認←
<セントウルステークス 回顧>
<総評>
前半3ハロンが33秒5、後半3ハロンが33秒7であり、ラップだけを見れば前につけた馬に有利なラップに思えます。ただ結果的には差し、追込馬が上位を占める結果となりました。
確かに道中で息を入れるタイミングはありませんでしたが、ここまで差し決着になるとは思えなかったですね。1600m以下の芝のレースは4レース行われておりますが、全レースで逃げ馬が勝利しております。もちろん先行馬も好走しております。
今回の先行馬に強い馬はいなかったという感じがしますね。
では1頭ずつ見ていきましょう。
1着のテイエムスパーダ
昨年のCBC賞でレコード勝ちをした以来の勝利です。単勝万馬券の勝利は見事ですね。
ポイントは行き切ったことでしょうね。最初から行くと決めていたからこそできた騎乗だったと思います。
ペースはそこまで速くならず、さらに開幕週で逃げ馬に有利な馬場状態だったことが好走の要因だと思います。
ただ今回はそこまで積極的に逃げようとしていた馬がいなかったのでハナを主張できましたが、テンのスピードは全盛期ほどのものはありません。
重賞での連続好走は難しいような気がしますね。次、狙うのは追いタッチとなりそうです。
2着のアグリ
この馬を買っていた方が心配していたのは「横山典騎手が騎乗すること」にあったかもしれませんね。
普通に乗ってくれれば大丈夫な馬だと思っておりましたが、何かスペシャルな騎乗をするのではないかと心配しておりました。
まずはスタートですね。スタートは問題なかったので安心したのですが、スタート後の位置取りが・・・ズルズルと下がって後ろになってしまいました。
3角で11番手、4角で12番手を回っており、今までのアグリでは見たことがない走りでした。
開幕週の阪神内回りにおいてこの競馬では厳しいのではないかと思って観ておりましたが、やはりこの馬の阪神内回り適性は極めて高いですね。グイグイと末脚を伸ばしてくる様は見事の一言でした。
ただ先行する競馬の方が期待できるタイプだと思います。本番のスプリンターズステークスが内枠かつ阪神内回りで行われるならば本命にしたいと思います。
ただ阪神では行われないでしょうね。中山の外枠ならば消してしまうのもありかなと思っています。
3着のスマートクラージュ
この馬を買っていた方で心配をしていたのは外枠だったことでしょう。
8枠から前につける競馬となるとロスが生じてしまいます。
ただ今回はスタートもそこまで良くなかったので溜める競馬となりました。これが良かったですね。腹を括りやすかったと思います。
結果的にはCBC賞、今回のレースと連続で重賞を好走できております。この勢いと能力は本物でしょうね。G1は厳しくてもG2~G3でコンスタントに好走できる馬だと思います。ベストは先行する競馬でしょう。
6歳ではありますが、馬体重も大きく増えており、息の長い活躍が期待できるかもしれませんね。
4着のボンボヤージ
前走の北九州記念で5着、今回は4着と良い競馬ができております。全く人気になっていないのに頑張っていますね。
今回もスタート、位置取りと完璧な競馬ができておりました。
ただもう6歳牝馬です。今回の他馬からの抜かれ方を見ると完璧な競馬ができても重賞で馬券にはなれないという感じがします。
4着、5着と良い競馬をしているだけに狙いたくなるのですが・・・それが罠かもしれませんね。ただ阪神内回り適性は高いように感じます。
5着のロンドンプラン
前走は長期休養明けなので参考外で良いと思っておりました。
問題は今回ですよね。今回、どういう結果を残すことができるかに注目しておりました。
そういう意味では及第点の結果だったと思います。
まだ状態は万全ではないでしょう。まだ3歳馬なのでこれからの成長と復調があれば面白い存在かもしれません。古馬になってから狙ってみたい馬ですね。
それまでは馬券外に敗れまくって人気を落としてくれたらなと思っています。
6着のジャングロ
逃げずに番手で控えて、直線でもスムーズに伸びてくる競馬ができました。内容は悪くないですね。
この馬も長期休養明けからの2戦目です。まだ復調はできていないかもしれませんね。
逃げる競馬ができた時の方が強い馬ではあります。1200mは短いかもしれませんね。
7着のエイシンスポッター
今回の展開ならば来ないといけない馬でしたね。
後方からレースを進めても直線において馬群を縫って伸びてくる馬です。
ただ今回は外に出して末脚を伸ばした方が良かったでしょうね。4角を最後方で迎えておきながら、外に出せなかったのはいただけないですね。
あと鞍上の方に対して老婆心ながら一言だけ。テレビで取材を受けた時は敬語を使った方が絶対に良いです。武豊騎手でも敬語を使っております。古い考え方かもしれませんが、今のままだと損すると思いますよ。騎手は実力も大事ですが、政治力も大事な職業だと思うので。
8着のピクシーナイト
春は長期休養から順調ではない調整過程で結果を残せませんでした。
秋の初戦はどうかと思って見ておりましたが、悪くはない内容ですね。復調を感じます。
今回のレースでもう終わった馬と判断することもできるかもしれませんが、今回はスプリンターズステークスに向けたトライアル仕上げだったと思います。そして上がり3位の末脚を使っています。
ただ前につける競馬をするとレース前に陣営は話しておりましたが、それはできませんでした。そこがポイントになりそうですね。
本番のスプリンターズステークスは人気を落として迎えることになると思います。穴馬としては面白いかもしれませんね。
10着のビッグシーザー
やはり前半からの速い流れを得意としていない馬ですね。
勝ち馬、4着、5着が小倉1200mの重賞を勝利している馬です。
よくわかりませんが、小倉1200mで好走するような適性が求められるようなレースだったのかもしれませんね。そうなると小倉1200mが苦手なこの馬には厳しかったということでしょう。
以上がセントウルステークスの回顧でした。
7年目の富田暁騎手が重賞初勝利をあげることができました。良かったですね。
私、お恥ずかしい話ではありますが、富田騎手の顔まで認識しておりませんでした。
よく見るとイケメンじゃないですか。早く言ってください。
今回のレースはスプリンターズステークスへの前哨戦でもあります。今回のレース内容を見る限り、本番で特に狙いたい馬は・・・いませんでした。
王道ステップではありますが、あまり良いなと思える馬はいませんでしたね。ただ買うか買わないかは別としてアグリは人気になりそうですね。
【ローズステークスの「穴の狙い目」はこの馬!】
ローズステークスですが現時点で狙ってみたい穴馬がおります。
それはマラキナイアです。
この馬はステイフーリッシュの半妹となります。血統は良いですね。
重賞ではチューリップ賞で9着に敗退しておりますが上がり最速の末脚を使っています。
前走は古馬牡馬を相手に展開不向きながら2着に好走しております。面白い存在でしょう。
京成杯AH+エニフS
無料予想で土日連勝
日曜は馬単のみで2頭的中!
土曜は馬単+三連複で馬単は外すも
入選3頭は読んでプラス収支でした!
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報「フリーゲート」
-日曜日の買い目予想-
◎9/10 京成杯AH
馬単 10点1,000円 37.1倍
→37,100円/371%
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
-土曜日の買い目予想-
◎9/09 エニフS
馬単 10点1,000円 ×
三連複10点1,000円 17.5倍
→17,500円/117%
━━━━━━━━━━━━━━
「フリーゲート」の名の通り誰でも参加OK!
LINE友だち追加するだけ。
面倒な登録は一切必要ありません!
↓↓LINE友だち追加する↓↓
秋に反攻したい人はココの買い目を要チェックです!
もし良かったら邪推師とつながりませんか?
ブログの更新通知はもちろん、馬券に役立つようなポイントを見つけた時は即座につぶやきたいと思います。
https://twitter.com/GANMA71879454
Source: 邪推師GANMAのフレキシブル馬券法〜重賞で勝てる無料競馬予想ブログ〜
続きを読む>>最新情報