-
【回顧】東海ステークス ~カラ馬の恐怖と戦った川田騎手は凄い!~<2023>
投稿日 2023年1月22日 19:59:32 (データ理論)
-
【分析】京都大賞典 分析&血統データ!<2023>
-
【回顧】スプリンターズステークス ~「際立つ川田騎手の上手さ」と「白の一族の勝負根性」~<2023>
-
【回顧】シリウスステークス ~重斤量×外枠で勝利!秋の大舞台が楽しみ!~<2023>
-
【直前大口】速報!スプリンターズステークス 直前大口情報!<2023>
-
【直前大口】速報!オールカマー&神戸新聞杯 直前大口情報!<2023>
-
【回顧】セントライト記念 ~勝つ意味は全くなかったソールオリエンス~<2023>
-
【回顧】ローズステークス ~収得賞金が2000万円でも秋華賞に出られたら面白い馬がいる~<2023>
-
【直前大口】速報!セントライト記念 直前大口情報!<2023>
-
【直前大口】速報!ローズステークス 直前大口情報!<2023>
-
【回顧】セントウルステークス ~王道ステップだが本番で狙うべき馬はいるのか?~<2023>
-
【回顧】京成杯オータムハンデ ~ソウルラッシュは万全の調整で本番に臨める!~<2023>
-
【回顧】紫苑ステークス ~リバティアイランドを倒せる可能性がある馬は?~<2023>
-
【直前大口】速報!セントウルステークス&京成杯オータムハンデ 直前大口情報!<2023>
-
【直前大口】速報!紫苑ステークス 直前大口情報!<2023>
-
【回顧】新潟記念 ~8歳で激走!オーナー「まだやれるね!」~<2023>
-
【回顧】小倉2歳ステークス ~どうした!?前走小倉1200mの勝ち馬!~<2023>
-
【回顧】札幌2歳ステークス ~武史騎手!マイルへの短縮はどうかな・・・~<2023>
-
【直前大口】速報!新潟記念&小倉2歳ステークス 直前大口情報!<2023>
-
【直前大口】速報!札幌2歳ステークス 直前大口情報!<2023>
-
【回顧】新潟2歳ステークス ~今までと違うダイワメジャー産駒の牝馬はどう成長する?~<2023>
-
【回顧】キーンランドカップ ~流石に札幌は外が有利になってきた?~<2023>
-
【直前大口】速報!キーンランドカップ&新潟2歳ステークス 直前大口情報!<2023>
-
【回顧】札幌記念 ~プログノーシスはディープ産駒の最後の大物なのか?~<2023>
-
【回顧】北九州記念 ~逃げ馬にとってのハイペースは実のところマイペース!~<2023>
-
【直前大口】速報!札幌記念&北九州記念 直前大口情報!<2023>
-
【回顧】関屋記念 ~1枠の2頭のワンツー決着!新潟の馬場は魔境なのか?~<2023>
-
【回顧】小倉記念 ~間違いなく川田騎手は日本人トップジョッキー!~<2023>
-
【直前大口】速報!関屋記念&小倉記念 直前大口情報!<2023>
-
【回顧】レパードステークス ~今年の好走馬もG1で活躍できる馬になれるのか?~<2023>
-
【回顧】エルムステークス ~現4歳世代は芝とダートの両方で競馬界を牽引する!~<2023>
AJCC/14万円
根岸S/無料予想
AJCCは4→5→3人気的中お見事!
一列目を厚くして高配当でした(*^^*)
━━━━━━━━━━━━━━
[重賞無料予想]
アメリカJCC
三連単フォーメーション
1着:4,5,6,9
2着:4,5,6,9
3着:4,5,6,9,10,11
(48点200円)
結果:4-9-6/713.7倍
【獲得】142,740円
(AJCC・買い目画像)
━━━━━━━━━━━━━━
基本的には4頭を軸に三連単で高配当狙います!
→根岸S・無料予想
<東海ステークス 回顧>
<総評>
終わって見れば1番人気~3番人気のガチガチ決着となりました。
ただレースの結果を左右したのは1着入線のヴァンヤールでしょう。
スタート後に落馬しており、この馬が後ろから徐々に位置を上げる競馬をしております。
こうなると後続勢は慎重になります。しかし、前につけた馬はカラ馬に関係なくレースができております。これによって前につけた馬に有利な展開となりました。
では1頭ずつ見ていきましょう。
1着のプロミストウォリア
これで4連勝です。カラ馬の援護があったとはいえこの馬の強さに間違いはないでしょう。
まずスタートに問題がない馬であり、さらにテンの脚も速いのでスムーズに前につける競馬ができます。
6歳ですが骨折を3回しております。そのため8ヶ月間の休養が2回、1年2ヶ月の休養が1回あるので、まだ7戦のキャリアしかありません。
これで4連勝となりましたが、2着馬にはこの4レースで15馬身差をつけております。重賞の今回も2馬身差です。強いですね。
右回り、左回りの両方で走れる馬ですが、ワンターンコースはどうでしょうか。死角があるとすればそこかもしれません。
フェブラリーステークスの優先出走権を得ることができましたが、出走するのでしょうか。今回が明け4戦目でもあります。馬体重もへり続けております。
マイルへの距離短縮では逃げる競馬もできない可能性があります。私はフェブラリーステークスは出ない方がいいと思いますけどね。
なお、ムルザバエフ騎手の重賞成績が凄いですね。日本馬に乗った時の成績が2-1-1-0です。2桁人気の馬を2頭も馬券内に持ってきております。この騎手も本物ですね。
2着のハギノアレグリアス
先頭集団を見るような位置でレースを進めることができました。ここから上がり最速の末脚を使っております。内容としては立派だと思います。
直線ではカラ馬の1頭内を通って伸びております。川田騎手、よくそこに飛び込みましたね。度胸がありますね。
カラ馬はどういう動きをするか読めません。接触による落馬のリスクもあります。
想像してみてください。ビュッフェで熱々のものを取って、自分の席に戻る時に知らない子供(幼稚園児)が自分の前をウロウロと歩いている時、その子の横を通って抜くことができるか?ということですね。怖すぎます。
さらに直線ではカラ馬と競り合う形となりました。追うに追えませんよね。
今回は展開も含めて勝ち馬に利があったと思います。それを考えれば2着とはいえ悪くなかったですね。賞金を加算できたのは良かったと思います。こんなんナンボあっても良いですからね。
3着のハヤブサナンデクン
シリウスステークスでは結果が出ませんでしたが、苦手な休み明け&1枠で包まれる競馬となったことでしょう。今回のように外枠からジワっと前につける競馬ができれば強いですね。中京にも高い適性のある馬です。
今回は完璧な競馬ができたと思います。それで着差をつけられての3着です。
すでに7歳馬であり、上積みに期待するのは酷です。この馬の底が割れたレースと言えるかもしれません。
中京において前につけた馬に有利な展開で外枠から先行できそうな時に狙うべきでしょう。まさに今回ですね。
4着のウェルカムニュース
初重賞で4着は立派ですね。スタートは普通でしたが、テンの脚が速い方なので前につける競馬ができました。上手くインを回る競馬から直線でも頑張って脚を伸ばしておりました。
まだ4歳ですからね。初めて強い馬と戦ったという感じのレースでした。今後の成長に期待したいと思います。
サトノアラジン産駒のファーストクロップです。サトノアラジンは馬格のある馬だったのでそれが産駒にも遺伝しているようです。馬格のある牡馬はダートで活躍しそうですね。
父父ディープインパクトの血統でダートで活躍馬が出ると面白いですね。その代わり、芝では厳しそうな血統です。
5着のスマッシングハーツ
今回も高い位置で競馬ができました。凄く良いと思います。
直線でインを突く競馬もできました。1戦ごとに成長しております。
あとは絶対的な能力ですね。7レース連続で馬券外に敗れておりますが、4着から5着が4回あります。あと一息です。
このままずっと馬券にならないのか、どこかでバシッと馬券になるのか。どうでしょうか。
実質的には少頭数となる地方交流重賞は面白いかもしれません。もちろん左回りです。
7着のサンライズウルス
4角ではハギノアレグリアスの後ろの位置でレースを進めており、そこから末脚を伸ばして来るかと思いましたが、思ったよりも伸びませんでした。
右回りの方が良いタイプなのか、重賞では本質的に足りない馬なのか。そこですね。
前につけた馬に有利な展開を覆すだけの力はないですね。
8着のオーヴェルニュ
今回の展開ならば馬券になってもおかしくはなかったのですが・・・もう限界でしょうかね。雨の中京以外は狙えないかもしれません。
そして同一重賞を3年連続で好走するのはやはり難しいですね。
12着のクリノドラゴン
4角9番手のレースでしたが、このレースは後方からの競馬をする馬には厳しいレースです。今回も前につけた馬に有利な展開であり、それを覆すほどの力はありませんでした。
過去9年間で4角10番手以下の馬の成績は0-0-1-45です。9番手ではありましたが、基本的には中団より前にいる必要のあるレースです。
適正が違ったということでしょう。あとこの馬は後ろからの競馬がデフォルトなタイプなので展開に左右されます。人気で狙いたくはないタイプですね。
以上が東海ステークスの回顧でした。
ダートの中距離路線で楽しみな馬が出てきましたね。
3度の骨折を乗り越えてきた馬です。Majestic Warrior産駒というとベストウォーリアやサンライズホープがおります。ベストウォーリアに関してはフェブラリーステークスでも好走経験があります。果たして明け5戦目でフェブラリーステークスに向かうかどうかですね。そしてハギノアレグリアスは再びの2着であり、キズナ産駒にとって初のダート重賞制覇とはなりませんでした。この馬が最初なのか、ハピが先なのか。他に凄い馬がでてくるのか。ダートでもキズナ産駒には注目したいと思います。
【根岸ステークスの「穴の狙い目」はこの馬!】
根岸ステークスですが現時点で狙ってみたい穴馬がおります。
それはタガノビューティーです。
この馬が重賞で馬券になるとすればこのレースだけでしょう。
それぐらい東京ダート1400mの成績が良い馬です。
鞍上はバシシュー騎手です。思い切った騎乗に期待したいですね。
根岸S・無料予想
根岸Sは半年で40万円の
収支出しているここの無料予想!
先月はチャンピオンズCを的中♪
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想/実績一覧
[チャンピオンズC]
三連複14点400円
1頭目:5,12
2頭目:5,7,10,12
3投目:3,5,7,10,12,13
三連複140.2倍 的中
【払戻額】56,080円
【回収率】1001%
───────────────────
1月も好調キープ
・1/22 若竹賞 →11,700円
・1/21 初富士S →19,680円
・1/08 シンザン記念→10,320円
・1/08 中京5R →51,300円
・1/07 中山7R →155,680円
━━━━━━━━━━━━━━
今月初のダート重賞公開で
12月1月と無料予想で連勝を狙います!
有馬記念を的中など中山と相性良いので根岸Sも行きそうな予感です\(^o^)/
もし良かったら邪推師とつながりませんか?
ブログの更新通知はもちろん、馬券に役立つようなポイントを見つけた時は即座につぶやきたいと思います。
https://twitter.com/GANMA71879454
Source: 邪推師GANMAのフレキシブル馬券法〜重賞で勝てる無料競馬予想ブログ〜
続きを読む>>最新情報